お知らせ

バンクーバー五輪銅メダリスト・加藤条治さん
健康アプリ「Well-Being YU」の公式アンバサダーに就任2025/03/11 【お知らせ】


記念撮影の様子:永瀬学部長(左)と加藤条治さん(右)

 山形大学において、長年実施してきた「山形コホート研究」の成果を基に、自治体、企業、医療機関、教育研究機関と連携して、個人と地域の個別化健康づくりを支援し、社会実装するWell-Being研究所を令和5年4月1日付けで飯田キャンパスに設置し、活動を開始しております。

 本研究所において、地域のみなさまの「Well-Being」に向けた取組をスマートフォンのアプリで手軽に支援するために開発した「Well-Being YU」を令和6年12月からリリースしております。本アプリには、健診結果を基にした疾病予測や医学部・病院の教職員による健康情報の紹介動画、生活習慣改善アドバイスなど、多様な機能が搭載されており、今後も様々な機能を実装予定です。

 この度、本アプリの公式アンバサダーとして、山形市出身でバンクーバーオリンピック・スピードスケート男子500mの銅メダリスト・加藤条治さんにご就任いただくこととなり、2025年2月3日、山形大学医学部にてアンバサダー委嘱式を執り行いました。

 加藤さんによる健康トレーニング動画や、AIキャラクターのモデル、利用者への励ましメッセージなど、様々なコンテンツに登場いただき、利用者のみなさまのWell-Being向上を後押しいただく予定です。

 これからも楽しく健康習慣を続けられるよう、みなさまの「より良い健康づくり」をサポートしてまいります。今後の展開にどうぞご期待ください。

会見の様子
加藤条治さん(写真中央)と
Well-Being研究所関係者